【特設掲載中】令和6年能登半島大地震 災害支援活動Log.
氷見市社会福祉協議会「能登半島地震振り返りフォーラム」
2025年01月25日更新
本日、2024年1月25日(土)。富山県氷見市内に於きまして「氷見市社会福祉協議会表彰式」が行われました。私は会場にはお ...
氷見市社会福祉協議会「能登半島地震振り返りフォーラム」
2025年01月25日更新
本日、2024年1月25日(土)。富山県氷見市内に於きまして「氷見市社会福祉協議会表彰式」が行われました。私は会場にはお ...
氷見市社会福祉協議会「能登半島地震振り返りフォーラム」
2025年01月25日更新
本日、2024年1月25日(土)。富山県氷見市内に於きまして「氷見市社会福祉協議会表彰式」が行われました。私は会場にはお ...
Water Soundのログブックです
2017年6月9日~11日「石田帆友会4艇揃い踏み(七尾・和倉へ)」※ムービーあり
2017年06月11日更新
思えば私オプ…今年はまだ帆走をしていません…(汗)随分行った気がするのですがメンテナンスのみで、自分の艇を浮かべてもいま ...
昨年からの継続メンテナンス!(ラダーポスト攻略中4/27~30日)
2017年04月30日更新
滞在1日目 4月27日昨年、やり残した「ラダーポストからの浸水」に決着を付けようと、今年もメンテナンスからスタートです! ...
2017年シーズンスタート!「とりあえずオイル交換」
2017年04月18日更新
なが~い冬が終わり、今年もヨットの元へと行ける季節になりました^^!とは言っても、まだ私の暮らしている場所(長野県)では ...
2016年10月22~24日「ラダーポストからの浸水対策工事!(後編=組立+更なる問題を発見!)」
2016年10月26日更新
昨日購入した「グランドパッキン」を封入し、組み立て作業に入りました。分解よりも組み立ての方が簡単な箇所もありますが、この ...
2016年10月9日「ラダーポストからの浸水対策工事!(前編=分解+グランドパッキン購入)」
2016年10月09日更新
今日は艇内宿泊なのでヨットの中から更新を試みています。今までは、暑さの問題もあり、とてもじゃないですが、この極狭な空間で ...
2016年9月25~26日まんでまいツアー!「長野県御夫妻 銀婚記念 黒部⇔七尾セイリング」
2016年09月27日更新
私が長野県で〝主に夜(但し酒場で)〟お世話になっているお友達(いや…先輩と書くべきかもしれないのですが)が、ご結婚25周 ...
Bossaのテーマ!楽曲完成(4年計画でBossaさんにサックスを吹いて頂きます)
2016年09月04日更新
Bossaさんのテーマ曲を作曲しました。※Bossaさんについてはコチラのページをご参照下さいその名の通り、ボサノヴァを ...
2016年8月25日「レプトンさん船外機交換」
2016年08月28日更新
レプトンさんが補機(船外機)を新品に付け替えます!今までも決してパワー不足だった訳ではないようなのですが、船外機特有の「 ...
「ラダーポストの防水対策計画(2016.8.15~解決するまで継続更新中!)」
2016年08月28日更新
昨日発見した「ラダーポスト」からの水モレ。正直な所、コレで沈むような話でもないですし、ただ単純に「気にしなければ良い」だ ...
2016年8月5日~8日「石田マリンフェスティバル」「角マ丸御披露目」※ムービーあり
2016年08月08日更新
二代目 角マ丸!御披露目記念ミュージックビデオ(笑)マリンフェスタ終了後、スタッフ全員ヘロヘロになっていましたが、先月納 ...
2016年7月23日~25日「角マ丸さん艇入換お手伝いへ」(※予告編ムービーあり)
2016年07月27日更新
石田帆友会の仲間の角マ丸さん(会長)がヨット乗り換えです!「木調の内装のヨットが欲しい…」と言うことでしたので、こんなの ...
2016年7月21日「Bossaさん船名プレート製作」
2016年07月21日更新
昨年艇を入れ替えられたBossaさん(Pacific Seacraft Orion27)。ウッドな感じ満載の重厚ヨットな ...
2016年7月9日-10日「命名式」(※ムービーあり)
2016年07月11日更新
Music Video Log ご覧頂けたら幸いです※音量にご注意下さい今までのヨット「device」への感謝と、このヨ ...
2016年6月24日device搬出 7月1日次艇搬入
2016年07月06日更新
唐突ですが、ヨットを乗り換えます!今まで最も長く乗らせてもらった「device」ですが、嫁ぎ先も決まり、次の艇も決めまし ...
2016年5月23~24日 黒部⇔九十九湾セイリング(※ムービーあり)
2016年05月26日更新
今回、「角マ丸」「レプトン」「device」の三艇で黒部⇔九十九湾セイリングに出かけます!(残念ながら「Bossa」さん ...
2016年5月3日~角マ丸さんとレプトンさん!黒部⇔氷見へ出発
2016年05月05日更新
角マ丸さんとレプトンさんが黒部⇔氷見のセイリングに出かけられます。メイストーム(5月の嵐)が頻発している時期なので、ちょ ...
2016年4月16日~17日 2016年シーズンスタート!
2016年04月18日更新
昨年の11月にヨットへ出かけて以来、5ヶ月ぶりになってしまいました。4月16日(土)AM10:30に港に到着~!久々に来 ...
2015年11月21日~23日「今年のセイリング納め」
2015年11月23日更新
11月21日(土)いよいよ今年も私たちのハーバーでは「セイリング納め」の時期です。大型ヨット「アダージョⅡ(41ft)」 ...
2015年11月6日~8日「今度はエンジンメンテナンス!」「8日はヨット部会反省会」
2015年11月08日更新
先月10/8から、早一ヶ月…今回もセーリングは計画せずに、エンジンの気になる部分を徹底的に修理するために黒部へ向かいまし ...
2015年9月20日~22日「Bossaさん祝進水」(※ムービーあり)
2015年09月23日更新
「オールドソルト8M」から「オリオン」へ乗り換えられたBossaさんの帆走記念日誌です(笑)建造されて初めて浮かぶのが「 ...
2015年9月20日~22日「ご褒美の海」(※ムービーあり)
2015年09月22日更新
数週間前からこの「シルバーウィーク」の天気が気になっていました(笑)今年は例年になく〝メンテナンス〟の多い(と言うか、メ ...
2017年6月9日~11日「石田帆友会4艇揃い踏み(七尾・和倉へ)」※ムービーあり
2017年06月11日更新
思えば私オプ…今年はまだ帆走をしていません…(汗)随分行った気がするのですがメンテナンスのみで、自分の艇を浮かべてもいま ...
昨年からの継続メンテナンス!(ラダーポスト攻略中4/27~30日)
2017年04月30日更新
滞在1日目 4月27日昨年、やり残した「ラダーポストからの浸水」に決着を付けようと、今年もメンテナンスからスタートです! ...
2017年シーズンスタート!「とりあえずオイル交換」
2017年04月18日更新
なが~い冬が終わり、今年もヨットの元へと行ける季節になりました^^!とは言っても、まだ私の暮らしている場所(長野県)では ...
2016年10月22~24日「ラダーポストからの浸水対策工事!(後編=組立+更なる問題を発見!)」
2016年10月26日更新
昨日購入した「グランドパッキン」を封入し、組み立て作業に入りました。分解よりも組み立ての方が簡単な箇所もありますが、この ...
2016年10月9日「ラダーポストからの浸水対策工事!(前編=分解+グランドパッキン購入)」
2016年10月09日更新
今日は艇内宿泊なのでヨットの中から更新を試みています。今までは、暑さの問題もあり、とてもじゃないですが、この極狭な空間で ...
2016年9月25~26日まんでまいツアー!「長野県御夫妻 銀婚記念 黒部⇔七尾セイリング」
2016年09月27日更新
私が長野県で〝主に夜(但し酒場で)〟お世話になっているお友達(いや…先輩と書くべきかもしれないのですが)が、ご結婚25周 ...
Bossaのテーマ!楽曲完成(4年計画でBossaさんにサックスを吹いて頂きます)
2016年09月04日更新
Bossaさんのテーマ曲を作曲しました。※Bossaさんについてはコチラのページをご参照下さいその名の通り、ボサノヴァを ...
2016年8月25日「レプトンさん船外機交換」
2016年08月28日更新
レプトンさんが補機(船外機)を新品に付け替えます!今までも決してパワー不足だった訳ではないようなのですが、船外機特有の「 ...
「ラダーポストの防水対策計画(2016.8.15~解決するまで継続更新中!)」
2016年08月28日更新
昨日発見した「ラダーポスト」からの水モレ。正直な所、コレで沈むような話でもないですし、ただ単純に「気にしなければ良い」だ ...
2016年8月5日~8日「石田マリンフェスティバル」「角マ丸御披露目」※ムービーあり
2016年08月08日更新
二代目 角マ丸!御披露目記念ミュージックビデオ(笑)マリンフェスタ終了後、スタッフ全員ヘロヘロになっていましたが、先月納 ...
2016年7月23日~25日「角マ丸さん艇入換お手伝いへ」(※予告編ムービーあり)
2016年07月27日更新
石田帆友会の仲間の角マ丸さん(会長)がヨット乗り換えです!「木調の内装のヨットが欲しい…」と言うことでしたので、こんなの ...
2016年7月21日「Bossaさん船名プレート製作」
2016年07月21日更新
昨年艇を入れ替えられたBossaさん(Pacific Seacraft Orion27)。ウッドな感じ満載の重厚ヨットな ...
2016年7月9日-10日「命名式」(※ムービーあり)
2016年07月11日更新
Music Video Log ご覧頂けたら幸いです※音量にご注意下さい今までのヨット「device」への感謝と、このヨ ...
2016年6月24日device搬出 7月1日次艇搬入
2016年07月06日更新
唐突ですが、ヨットを乗り換えます!今まで最も長く乗らせてもらった「device」ですが、嫁ぎ先も決まり、次の艇も決めまし ...
2016年5月23~24日 黒部⇔九十九湾セイリング(※ムービーあり)
2016年05月26日更新
今回、「角マ丸」「レプトン」「device」の三艇で黒部⇔九十九湾セイリングに出かけます!(残念ながら「Bossa」さん ...
2016年5月3日~角マ丸さんとレプトンさん!黒部⇔氷見へ出発
2016年05月05日更新
角マ丸さんとレプトンさんが黒部⇔氷見のセイリングに出かけられます。メイストーム(5月の嵐)が頻発している時期なので、ちょ ...
2016年4月16日~17日 2016年シーズンスタート!
2016年04月18日更新
昨年の11月にヨットへ出かけて以来、5ヶ月ぶりになってしまいました。4月16日(土)AM10:30に港に到着~!久々に来 ...
2015年11月21日~23日「今年のセイリング納め」
2015年11月23日更新
11月21日(土)いよいよ今年も私たちのハーバーでは「セイリング納め」の時期です。大型ヨット「アダージョⅡ(41ft)」 ...
2015年11月6日~8日「今度はエンジンメンテナンス!」「8日はヨット部会反省会」
2015年11月08日更新
先月10/8から、早一ヶ月…今回もセーリングは計画せずに、エンジンの気になる部分を徹底的に修理するために黒部へ向かいまし ...
2015年9月20日~22日「Bossaさん祝進水」(※ムービーあり)
2015年09月23日更新
「オールドソルト8M」から「オリオン」へ乗り換えられたBossaさんの帆走記念日誌です(笑)建造されて初めて浮かぶのが「 ...
2015年9月20日~22日「ご褒美の海」(※ムービーあり)
2015年09月22日更新
数週間前からこの「シルバーウィーク」の天気が気になっていました(笑)今年は例年になく〝メンテナンス〟の多い(と言うか、メ ...
2017年6月9日~11日「石田帆友会4艇揃い踏み(七尾・和倉へ)」※ムービーあり
2017年06月11日更新
思えば私オプ…今年はまだ帆走をしていません…(汗)随分行った気がするのですがメンテナンスのみで、自分の艇を浮かべてもいま ...
昨年からの継続メンテナンス!(ラダーポスト攻略中4/27~30日)
2017年04月30日更新
滞在1日目 4月27日昨年、やり残した「ラダーポストからの浸水」に決着を付けようと、今年もメンテナンスからスタートです! ...
2017年シーズンスタート!「とりあえずオイル交換」
2017年04月18日更新
なが~い冬が終わり、今年もヨットの元へと行ける季節になりました^^!とは言っても、まだ私の暮らしている場所(長野県)では ...
2016年10月22~24日「ラダーポストからの浸水対策工事!(後編=組立+更なる問題を発見!)」
2016年10月26日更新
昨日購入した「グランドパッキン」を封入し、組み立て作業に入りました。分解よりも組み立ての方が簡単な箇所もありますが、この ...
2016年10月9日「ラダーポストからの浸水対策工事!(前編=分解+グランドパッキン購入)」
2016年10月09日更新
今日は艇内宿泊なのでヨットの中から更新を試みています。今までは、暑さの問題もあり、とてもじゃないですが、この極狭な空間で ...
2016年9月25~26日まんでまいツアー!「長野県御夫妻 銀婚記念 黒部⇔七尾セイリング」
2016年09月27日更新
私が長野県で〝主に夜(但し酒場で)〟お世話になっているお友達(いや…先輩と書くべきかもしれないのですが)が、ご結婚25周 ...
Bossaのテーマ!楽曲完成(4年計画でBossaさんにサックスを吹いて頂きます)
2016年09月04日更新
Bossaさんのテーマ曲を作曲しました。※Bossaさんについてはコチラのページをご参照下さいその名の通り、ボサノヴァを ...
2016年8月25日「レプトンさん船外機交換」
2016年08月28日更新
レプトンさんが補機(船外機)を新品に付け替えます!今までも決してパワー不足だった訳ではないようなのですが、船外機特有の「 ...
「ラダーポストの防水対策計画(2016.8.15~解決するまで継続更新中!)」
2016年08月28日更新
昨日発見した「ラダーポスト」からの水モレ。正直な所、コレで沈むような話でもないですし、ただ単純に「気にしなければ良い」だ ...
2016年8月5日~8日「石田マリンフェスティバル」「角マ丸御披露目」※ムービーあり
2016年08月08日更新
二代目 角マ丸!御披露目記念ミュージックビデオ(笑)マリンフェスタ終了後、スタッフ全員ヘロヘロになっていましたが、先月納 ...
2016年7月23日~25日「角マ丸さん艇入換お手伝いへ」(※予告編ムービーあり)
2016年07月27日更新
石田帆友会の仲間の角マ丸さん(会長)がヨット乗り換えです!「木調の内装のヨットが欲しい…」と言うことでしたので、こんなの ...
2016年7月21日「Bossaさん船名プレート製作」
2016年07月21日更新
昨年艇を入れ替えられたBossaさん(Pacific Seacraft Orion27)。ウッドな感じ満載の重厚ヨットな ...
2016年7月9日-10日「命名式」(※ムービーあり)
2016年07月11日更新
Music Video Log ご覧頂けたら幸いです※音量にご注意下さい今までのヨット「device」への感謝と、このヨ ...
2016年6月24日device搬出 7月1日次艇搬入
2016年07月06日更新
唐突ですが、ヨットを乗り換えます!今まで最も長く乗らせてもらった「device」ですが、嫁ぎ先も決まり、次の艇も決めまし ...
2016年5月23~24日 黒部⇔九十九湾セイリング(※ムービーあり)
2016年05月26日更新
今回、「角マ丸」「レプトン」「device」の三艇で黒部⇔九十九湾セイリングに出かけます!(残念ながら「Bossa」さん ...
2016年5月3日~角マ丸さんとレプトンさん!黒部⇔氷見へ出発
2016年05月05日更新
角マ丸さんとレプトンさんが黒部⇔氷見のセイリングに出かけられます。メイストーム(5月の嵐)が頻発している時期なので、ちょ ...
2016年4月16日~17日 2016年シーズンスタート!
2016年04月18日更新
昨年の11月にヨットへ出かけて以来、5ヶ月ぶりになってしまいました。4月16日(土)AM10:30に港に到着~!久々に来 ...
2015年11月21日~23日「今年のセイリング納め」
2015年11月23日更新
11月21日(土)いよいよ今年も私たちのハーバーでは「セイリング納め」の時期です。大型ヨット「アダージョⅡ(41ft)」 ...
2015年11月6日~8日「今度はエンジンメンテナンス!」「8日はヨット部会反省会」
2015年11月08日更新
先月10/8から、早一ヶ月…今回もセーリングは計画せずに、エンジンの気になる部分を徹底的に修理するために黒部へ向かいまし ...
2015年9月20日~22日「Bossaさん祝進水」(※ムービーあり)
2015年09月23日更新
「オールドソルト8M」から「オリオン」へ乗り換えられたBossaさんの帆走記念日誌です(笑)建造されて初めて浮かぶのが「 ...
2015年9月20日~22日「ご褒美の海」(※ムービーあり)
2015年09月22日更新
数週間前からこの「シルバーウィーク」の天気が気になっていました(笑)今年は例年になく〝メンテナンス〟の多い(と言うか、メ ...
Water sound のんびりヨットのログブック-管理人挨拶-
当HPにご来訪頂きありがとうございます。自由気ままに…シングルハンドでヨットを楽しんでいます。現在の艇は、Capital Yachts Inc. (USA)の「NEWPORT MKⅡ」です。艇名称は「OPERA(オペラ)」です。管理人のハンドルネームは「オプ」と名乗らせて頂いております。(オプ=「OPENの略」或いは「Optical(視覚・視覚的の略)」)海、ヨット、仲間との憩いをオリジナル音楽ビデオでも綴っております。身内受けのネタばかりですが宜しければご笑覧ください。
当サイトWater soundでは、個人的主観による「思い出日記?」として書き綴っております。
試行錯誤を繰り返しながらのセイリングやメンテナンスですので、記載内容には一切責任を負えません (苦笑) 。逆にもっと良い方法があるよ~!等ございましたら是非ともご指導の程お願いいたします。
※このたび、同じホームポートのヨット仲間と「助け合い精神」と「皆で楽しみましょう」をモットーに「石田帆友会」立ち上げました。これを期に、Water Soundサイト内での合併運用を行なう事となりました。今後とも引き続きご高覧を賜りますようよろしくお願いいたします。2016年4月吉日 Water Sound 管理人「オプ」