なが~い冬が終わり、今年もヨットの元へと行ける季節になりました^^!とは言っても、まだ私の暮らしている場所(長野県)では、夜にストーブが必要ですし、山の上のほうでは雪も降っています。
シーズン初めですので、ホームポートのある街の神社さんに早朝のご挨拶を行いに行きました!
八心大市比古神社(やごころおおいちひこじんじゃ)と言う、立派な神社です。
なんとなんと!!サクラが満開!これには驚きました(笑)(※自宅の前の桜は、まだつぼみです)
この神社さんのある街自体が「桜井」と言う地籍だそうで、神社の紋章も「桜井桜」、しかも宮司さんも桜井さん?だとか・・・。
「今年もこの海で安全に楽しく遊ばせて頂きます」と祈願・挨拶しようと、その前に「手を洗わないと」と、御水場へ行った所、神社の雰囲気とちょっと合わないんじゃないの?と言う感じのイラストがありました(笑)
何となく、着物姿や巫女さんのイラストの方が良いのでは?と思ってしまいましたが、これって昭和50年代以降の七五三ファッションなのかな?とも思えてきました。確かに、ちょっと懐かしさを感じる絵です(笑)
誰も参拝者は居ないのですが、ものすごく立派な建物です!!奥の方まで扉が開いていたので、もしかすると何か神事の準備をしていたのかも知れません。私にしては珍しい「早朝の散歩」でしたが、お天気も良くて最高の参拝。リフレッシュできました~^^!
9時ごろに、ヨットの所へ入りました。やりたいことは沢山あるのですが、半年も篭って仕事をしていたので、急に動く自信もなく、ひとまず今回はオイル交換程度の作業に留めたいと思っています。
でも!ハーバーの職員さんやボートオーナーさん、それに石田帆友会の色男「角マ丸会長」の元気な笑顔にパワーを分けて頂けた気分でした^^
冗談話をして時々メンテナンスの話をして…コーヒー飲んで…また世間話をして…(笑)つまり、ほぼメンテナンスはしていない常態ですが、こんな時間にこそ癒されます。(一応、エレメント・オイルの交換までは行いました)
夜になり、日本海に沈む夕日を眺め、「あぁ~何て気持ちが良いんだろう」と心底感謝の時間!至福のひと時を過ごします。仕事を終えたBossaさんが長野から来てくれました。一緒に銭湯へ行った後、Opera内でJAZZを聴きながら飲み会です^^
二日目、15日(土)
どういうわけか天気は雨・・・まぁ~それでものんびり楽しんでいます(笑)
でも、ゆったりと心地よい時間が流れています。夜には、ハーバー下の屋外広場?で石田帆友会の総会が開催されました!(総会と言う名の飲み会です)
三日目、16日(日)
今日は、Bossaさんが念願の「水上係留」になりました。
私もいつかは水上係留…と思っていますが、自宅とヨットの遠距離恋愛を何とかしないとムリっぽいです(笑)でもまぁ~常時メンテナンス中のOperaは、当分の間「陸上保管」でも良いのかな?。
気が付いたら、自艇の写真は一枚もありませんでしたが、半年振りの休日を満喫した3日間でした。今年も安全に楽しく皆様宜しくお願いします~!