輪島市「山崩案件」作業路開通プロジェクト!

朝、現場に行って最初に見た光景に愕然としました。
今日から行うセメント土壌改良の準備をしっかりと済ませて帰ったのですが、一夜明けたらこの状態です。これではとても作業になりません…。ありとあらゆる手段を何度も試しています。でも資機材に限界があります。今ある物・人材で対処するしかありません。「今の私には余りにもハードルが高かったのか?」と弱気にさえなる。「だけど何か手段があるはずだ!」と信じて現場に来ています。「もう一度水抜きからやろう…」とスコップを取りに行ったら、当団体応援スタッフ魚谷さんが早々に駆け付けて下さいました><!
※魚谷さんについてはこちら

魚谷さんは来て早々、黙々と水路を掘り進め、大量の水が流れて行きました!!(今日は泥仕事の極みで写真があまりありません…動画でご案内しておりますので是非ご覧ください)

▼ 水がある程度抜けた所で重機投入…。昨日埋まった場所ですが、水っぽかった事で逆に抵抗が減ったのか?今日は何とか作業が出来ました。リスクしかない使い方ですが、今ある物で考えると、こうするしかないんです。

▼ 何か、ゾウが水を飲んでいるようにも見えますが…。
セメントと機械の相性と言う物は本当に悪い物…。なのでバケットやピン関連に着いた泥セメントを川で洗い落とします。

今日は全体の施工予定面積の2/3を行いました。使ったセメント量は500㎏。しっかり固まるまでには1週間との事ですが、施工中にも明らかに沼が地面に変化しているのを体感しました。絶対に立って歩けなかった場所も、何とか少し沈みながら歩ける感じです。重機で走るには、まだまだ時間が必要ですが、大きな一歩です!。

日報動画

魚谷さんは明日も2時間以上かけて応援に駆け付けて下さいます…本当にありがとうございました!そして更に、明日は中坪さん上野さん山田さんの3名も合流!5名で難所工事に挑みます。明日の施工部分は途方もなく難所です…どうかお力を貸してください!よろしくお願いします。