2019年シーズンスタート!

ようやく2019年今年初のヨット滞在!本当は9日の深夜に向かう予定でしたが、まさかの大雪・・・。なので1日様子を見て10日夜中に走って11日から滞在する事にしました。毎度の事ながら、仕事(本業)を持ち込んでの単身赴任です。

「遊びながら仕事をするなんぞ不謹慎だ!」とお叱りを受けるかも知れませんが、この2ヶ月…2日に1度位しか寝ておらず(毎度の事ですが)、このまま制作室に篭っていたらたぶん病気になってしまいます。なので、より良い仕事をしてお客様に還元すべく!私はヨットに仕事をしに行きます!
(※凄い!なんだか正論っぽいぞ~!)

▲ 4月10日(水)自宅前・・・。

ヨットに行くと仲間との楽しい時間を堪能できます。ひょっとすると私は「ヨット単体」が好きなだけではなくて「気心の知れた仲間との時間を求めて港に向かっているんだな~」と思います。歳食ったせいかな?(笑)
ともかく!大雪が少し収まってきた夜11時。長野を出発!今回は峠越えは厳しいと思いますので、贅沢にも全線自動車道で来まして、11日AM1:30.ヨットの中に到着しました。今日は一日雨かな~。昼間には、石田帆友会の角マ丸さんレプトンさんにもお会い出来そうですし、明日には兄ちゃんトミーさんにもお会い出来ます!久々に桟橋トークに花を咲かせたいです。

4月11日「ハーバー事務スタッフさん退職」

ハーバーに来られる色々なお客さん(ボート保管の我々や、釣り桟橋利用客ほか)で混雑するような時にも、いつも笑顔で親切に対応して下さった事務スタッフさんが退職されました。本当に良くして頂いたので寂しくなりますが、今後はご主人と一緒に旅をされたり、趣味のガーデニングを楽しまれるご予定との事です。ハーバーから近所にお住まいのようですので、またお祭りの時なんかにもお会いできるのかな~?今まで本当にありがとうございました^^!これからもお元気で、たくさん楽しんでください。

4月12日「旅立ちの春」

昨夜も艇内で夜なべ仕事をしていましたが、環境もあってか、とても能率が上がってAM3時頃には眠れました。AM8時頃、ふと外を見渡しましたら既にレプトンさんが艇の上で作業をされていて、角マ丸さんは出漁されていました!みんな本当に朝が早い~!。
朝のご挨拶で、レプトンさんの所へ行ってみましたら、なんとも便利+安全な創意工夫が施された逸品がありましたのでご紹介です。

レプトン号は船外機で走る訳ですが、帆走中は船外機を海面から上げてチルトする必要があります。持ち上げるためには、ヨットから半身を乗り出して「エッサ!」と頑張らなければなりません。4ストロークになり重量も増したので大変な作業のひとつだと思います。まして荒れた海でこの作業を行うのは危険も伴います。このような不自由さを実にシンプルに解決させたレプトンさんのアイディア!感嘆の逸品です。
▼ GIF形式画像ファイルです

コックピットに着座したままで、軽々とスムースに船外機を上げ下げされていました!素晴らしい!!

朝から良い物を見たな~早起きは本当に得なんだな~等と思っていましたら、角マ丸さんが「釣れた釣れた~!」と「アジ・サバ・イカ」を持て来てくれました!今晩みんなで頂きます!

角マ丸さんが、手の親指と人差し指を広げて「こんな大きいホタルイカ釣れた!」と言っていましたが、よく考えるたら「小さいヤリイカ」と言う事ですね(笑)昨年、勢いで購入してしまった〝ちょっと高級なマイ包丁を持ってきましたので、夕方からさばかせて頂きます!

今まで何度かハーバーでご一緒させて頂いたり、体験乗船イベントでお手伝い頂いたり、一緒にセイリングをさせて頂いてきた「ジュリアンさんご夫妻」が、こちらでの赴任を終えて兵庫県にお帰りになられます。ジュリアンさんはこのタイミングでヨットを購入!もちろん船名は「ジュリアン」(英語)です。今夜は、そんな送迎会・艇購入の宴会をセッティング頂きました!(角マ丸さんの巨大なホタルイカ?も、そのための一品です)

▲角マ丸さんの釣った魚も上手にさばけました!

▲夕日の富山湾を見ながら焼くレプトンさん

石田帆友会の面々が揃い、主賓「ジュリアンさん」「Aさん(ハーバー事務をご退職)」をお待ちしている所です。夕方の富山湾は何度見ても本当に綺麗だな~と思います。私個人としては、この海の景色で一番好きな時間帯です。
今回も、当ハーバー名物!「マスターTの極上白湯スープ鴨セイロ」がメインディッシュとなります!皿じゃないから、ディッシュじゃなくて「メイン椀?」かな。ものすごく調理に時間と手間の掛かる鴨セイロですが、この深くまろやかな味・香りは他では絶対に味わえないと思います。

と…ここまで書いて気が付きました!・・・「鴨セイロの写真が一枚もない(汗)」
美味しい料理と仲間と共に、とても幸せなひとときを過ごさせて頂きました^^!春は旅立ちの季節と言われますが、ジュリアンさん、ハーバー事務のAさんの更なるご健勝ご多幸をお祈りいたします。
さて、明日は自艇の修理をちょこちょこ~っと行う予定。それと、午前中にはトミーさんの陶芸工房にお邪魔して作品を見せて頂きます!

4月13日「トミーさんの工房」「ファーラー修理」

今日は午前中にトミーさんの陶芸工房を見学させて頂きました!常に上を上を目指されて作品作りをされているので、何度お邪魔させて頂いても新鮮で刺激を受けます!今回も新しい作品や創作中の新作品がありました。色味と言うのでしょうか?陶芸では様々な条件でも色に変化が出るそうですし、釉薬(うわぐすり)の種類でも全く違う様々な色になるそうです。お話を聞けば聞くほど「奥が深い世界なんだ」と驚きです。

最後の写真は「墨入れ」ですが、こんな複雑な物を陶器で再現するのは凄い試みですね!装飾品としての作品だそうですが、大工さんの家なんかに飾ってあったらカッコいいですね~!!物凄くモノづくりのパワーを頂けたひと時でした。すっかり創作の邪魔をしてしまったのに、器を二つもお土産に頂きました!大切に使わせて頂きます。ありがとうございます^^!

午後からは、自分のヨットのジブファーラー下部にあるドラム修理の前段といたしまして、取り外し作業を開始。結構凄い値段の部品なのに、どういう訳かプラスチックなんですよ…。そのプラ部分が昨年割れてしまいましたので取り外して持ち帰りFRPや樹脂で丈夫に作り替えてしまおうと思っています。そんな訳で分解~!

▲無事に取り外せて一安心

▲この部分を持ち帰って修理します。

この後、エンジンも回してみました。5か月程度一度も回していませんでしたが何のストレスもなく一発始動!心地良い音でした。昨年はかなりの情熱でエンジンに手を掛けましたが報われた気分を満喫です(笑)

4月14日

昨日はとても穏やかな良い天気でしたが今日から荒れ模様です。昨日のうちにメンテナンスをしておいて良かった~!。帰り際、角マ丸さんレプトンさんと一緒に「喫茶店」に行きました。黒部で喫茶店に入ったのは初めてじゃないかな?(あまり喫茶店が無いように感じます)。普段は¥100のハーバーコーヒーを飲んでいるのですが、本当の喫茶店コーヒー¥450!。正直、4倍美味いか?と言う話ではありません(笑)普段と違う場所でお話してみるとまた気分も異なり新たな発想が!?・・・と思いましたが、普段と全く変わらない私たちでした。環境だの雰囲気だの・・・そんなもんに影響を受けるような私たちではないのです(笑)※ あ!でもコーヒー美味しかったです^^

帰り道は白馬経由の峠ルートです。久々に走ってみるとやっぱり遠い(笑)でも今回も最高の気分転換になる滞在でした。GWは長野の仕事場に篭城になるかな?と思いますので、またしばらく行けないのですが、次回を夢見て頑張りたいと思います。※ 取り外してきたファーラーの修理も仕事の合間に行ないたいと思います。