帆友会のみなさまへ 角マ丸さんタモリカップいよいよですね!まずはレースに集中されて十二分に楽しんできてください^^! レースが終わりますと、すぐに第二角マ丸の迎え入れ作業がありますし、数日後にはマリンフェスタもあります。 ちょっと会全体で整理をしておけたら…と提案いたします^^!
@第二角マ丸マスト立て! 24日のマスト立てで、ユニック(4tサイズでないと届きません)は手配できましたでしょうか?(当てにしているYモーターさんが無理な場合、黒部市内で探してこないといけませんので)
Aマリンフェスタのパンフレット等が手に入ったら、黒部学園さんに体験乗船のお声がけをしたいです。 もしも24日、25日にパンフがあれば、直接持って行きたいです! ※黒部学園様サイトには「お子さんと一緒に話したり遊んだりして下さる方 」と言うボランティア募集の記載がありますので、名乗り出たいです。
B8月27日のDr萩原渡湾計画の際、船中泊か?或いは帆友会で安い民宿に泊まるか? 「安い」と言うのが最重要です(笑)船中泊でも良いですが、もしも皆さんで宿泊する場合、予約が必要ですので相談させてください。行き先は一応能登島・七尾湾を予定していますが、場合によっては九十九湾内・または小木港でも良いのかな?と思っています。先方は正直どこでもOKとの事ですので、私たちの希望を最優先にしたい所です(七ツ島はムリですけど…)
CBossaさんに調査お願いです。 先日、角マ丸さんが私の艇の舫いを取っていただいている間に、トランシーバーを海中に落としてしまいました(汗)そこで、以前我々が使っていた省電力のトランシーバーと、帆友会のトランシーバーに互換性があるかどうか?調査お願いします。(以前のアメリカ製の物はダメでした…) |