ヴァン・ヴェール様 先日はメールもありがとうございました! バウ天井にハッチがあると思うのですが、そこのゴムパッキンが1周してくっ付く部分に亀裂が生じて雨水が入って来る事は経験しました(アンカーを入れて置く部分とは別の天窓です)。今はキャビン内の左舷窓からの雨漏りが直らず、苦戦中です…。「まぁ〜雨漏りで沈まないし」と呑気に構えていますが、あまり嬉しくはないですよね(汗)一体どこから入って来るのか?なかなか探すのが難しいですね…。(今までヨットは4艇目なのですが、大半の艇で雨漏りがありました。) マストステップには確か航海灯の電線が貫通する穴が開いていると思います。その穴をコーキングでガッチリ埋めれば直るかもしれません!!私の航海灯は別ケーブルにしてマスト下部の横穴から出し、デッキを通して配線しなおしました。 バウの雨漏り…直りましたら是非ともご教示いただけたら嬉しいです!快適な船内にして行きたいですね〜!! |