2016年6月24日device搬出 7月1日次艇搬入

唐突ですが、ヨットを乗り換えます!
今まで最も長く乗らせてもらった「device」ですが、嫁ぎ先も決まり、次の艇も決めました。このdeviceは本当に良い艇だったのですが、私のライフスタイルを考え「船内である程度仕事も出来るサイズ」の艇へ乗り換えます。私には定年退職がありませんし、ジリ貧個人事業者ですから、ヨットに来ていても完全に仕事を止めてしまう事は出来ず、夜中にデッキの中で残務をしている事が多々出てきました。
「遊びは遊び!仕事は仕事!」と言うスタンスは百も承知ですし、そうあるべきですが、それは過去の幻想だと言うのが今の時代の現実だと思います。サラリーマン・会社員であっても、終身雇用制度は崩壊し、派遣・契約雇用が主になっている訳ですし、もう過去のセオリーではこの社会の荒波は乗り切れないのかも知れません。って…何だかヨットのHPっぽくない出だしです(笑)
ともかく、私は次のヨットを「黒部制作室にする!」と言う、ちょっと〝別角度からのトライ〟で購入しました^^

と言う訳で、6/22 次の嫁ぎ先に輸送をするために、マストを取り外し、梱包しました!もちろんここでも我が「帆友会」の先輩方に最大援助頂いて作業完了です。

マスト・ブームを取り外したdevice・・・何かやはり殺風景に感じます。ヨットって、マストが魅せている分部が大きいんですね。

6/24早朝。いよいよトラックに乗り、お別れです。本当に最高の想い出を残してくれた銘艇でした。次のオーナーさんは、このオールドソルトを探してくれていた方ですので、きっと可愛がってくれると思います。今は亡き横山晃さんの生み出した最高傑作の乗り味を満喫頂けたら私も嬉しいです。さよなら!device号。ありがとう。


7/1(金)

再び海へとやってまいりました!今日は次の艇が納品される日です。先日の搬出からかなりタイトなスケジュールで仕事をしていたのですが、前日…結局全く眠れずに長野県から出てきました(笑)
AM 6:00 購入したヨットがトラックに載せられて到着しました!!

今回も帆友会の皆様のお力を借りてマストを立てます。同時に、船台の補強(今までよりも1.4tも重いので車輪追加、キール受け位置移動)も鉄工所の職人さんにお願いしています。ひとまず、皆さんが集合する前に、マスト配線を延長して待っています。

それにしても…ちょっと短すぎるなぁ…結構手間取りましたが、何とか延長できました。

みなさん続々と集結(笑)今回のような大イベントは是非記録に残そう!とカメラ二台を持ち込んでいたのですが、このシーンを撮影したのみでした(汗)マスト起立のシーンは、本当に皆さんの息がピッタリで完璧な連携でした!!すこぶる頑丈で重たいマストでしたが、事故無く無事に起立!!


7/2(土)
船台の金属部分は職人さんがバッチリと改造してくれました!今日は船を受ける木部分を自作しました。


7/3(日)
さて!いよいよ船台に乗せてみます。桟橋からクレーンの所まで移動するにも、まだ慣れていない艇なのでドキドキ…しかも低気圧が湾を通過中で結構荒れています…。角マ丸さんが一緒に乗って舫いをとってくれました。本当に助かった~!

計算どおり!!!(実は偶然^^;)バッチリと船台に載りました!

私が載っても大丈夫!?…チェック中です(笑)

惜しみなくお手伝いいただきました皆様のお陰で、無事に一連の作業を終えることができました!本当にありがとうございました。

今日のオチ・・・
ヨットを車で運び、搬入搬出を行なったわけですが、なんと最後は自分の車が壊れましたので、富山県→長野県までセーフティーローダーで搬送です><(笑)
年間約3万キロ走り回っている私にとって、いつか何処かでこういう場面は想定していました。

夜のハーバーで壊れ、困ったなぁ~と思っていたところ、ハーバーマスターと奥様が即応下さり、駅前のレンタカー屋さんまで乗せて頂く等、助けて頂きました。このトラブルも、もしもホームポートでなかったら露頭に迷う場面でした・・・有る意味「ココで壊れてよかった><!」本当にラッキーだったのだと思います。
※たぶんヨットの事ばかり意気込んでいたので、愛車はヘソを曲げてしまったのでしょう(幸い修理可能分部なので現在修理中)。


近日、ありがとうdevice号そして次艇命名の記念(お笑い?)ビデオを掲載する予定です^^!